日本一のっぽな神主パパさんと、僧侶であり琉球カミンチュであるBetty薫の『神仏・先祖崇拝いちゃりばちょーでー』な日々を綴ります
2025.10.11(土)仏事・回忌法要・仏壇のお引越し等承ります!
ども
ベティはんどす。
今日は仏事についてご案内です(*´꒳`*)
これまで,お寺さんでの法要や葬儀が忙しく、
琉球オフィスつなぐでのご案内はあまりしてなかったのですが、、、
僧侶職についても、ご案内いたします。
カウンセリングで日々、先祖事、仏壇,墓ごとの心配事や、無礼や不足ゴトなどの相談も多いのでずが、
中でも
○「13回忌をまだやっていない。」
○「おばあちゃんと叔父さんの七回忌と三十三回忌を一緒にやってしまうとダメですか?」
○「香炉が仏壇に2つあって、預かり香炉を処分して一つにまとめたい。」
○「亡くなったお母さんが仕立てた、千手観音菩薩像の処分(閉眼)をしたいが何処に頼めばいいですか?」
○「亡くなった祖母のビンシーの処分の仕方がわからない。」
等のご相談はとても多いです。
そこで、
ご案内ですが、
※ 葬儀、初七日〜四十九日、一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌、二十五回忌、三十三回忌法要。何名(柱)か一緒に合同法要も可能。
お墓への納骨法要等。
又、
仏壇のお引越し(ぬじふぁ、うんちけー)(精抜き、精入れ)、
仏壇閉め、
仏像や掛け軸等の閉眼、
ガマや慰霊塔、供養塔での御供養読経、
等、
承ります。
県外、離島へも出向きますので、交通費等の詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ。
なんせ、着物着ないとお坊さん、僧侶には全く見えないチャラ女なので、
半信半疑の方もいらっしゃいますが、
正真正銘の僧侶でございます。( ̄∇ ̄)へへ。
....
ということで、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
◉ お電話
090-3193-1102
吉田神主さん直通
◉オフィスつなぐ・琉球香堂〜琉香〜
090-3796-5506
(琉香営業時間のみ繋がります)
まで。
命日等の日時指定がある場合は、かなり早めにご連絡くださいませ。
ではでは
ベティこと
吉田薫でございました。