琉球スピリチュアルマネジメントオフィスつなぐ 琉球神記

日本一のっぽな神主パパさんと、僧侶であり琉球カミンチュであるBetty薫の『神仏・先祖崇拝いちゃりばちょーでー』な日々を綴ります

2021.2.04(木)ウガンブトゥチ〔御願解き〕のやり方

こんばんみゃ!

本日沖縄市オフィスカウンセリングデイ

ご予約ご来店の皆さま

誠にありがとうございました。

 

星月菩提樹のストラップが人気です。

ありがとうございます。

 

ストラップとしては、お安くはないですが、

星月菩提樹卑弥呼の祈りブレスの

3分の2

以上使っているので

 

かなーーーりの、かなーーーーーーりの

お得です(*☻-☻*)

シャチョーーーに内緒で作ってます。

笑( ̄∀ ̄)バレたらやめる。。

 

沖縄市オフィスにて、購入可能です。

是非、手に取ってビビッときたコを

お迎えくださいませ。


 

さて、

本題です。

 

明日はウガンブトゥチ。

 

火の神様の1年365日の祈願を解き

ニライカナイへ里帰りいただき、ご報告をしていただく昇天の日

大切な日ですよ。

ウガンブトゥチは明日旧暦12月24日ですが、

その日にウガンブトゥチ入りだと思ってください。

 

旧暦12月25日の日曜日でも、月曜日でも大丈夫です。

 

まずは、屋敷拝みを午前中で行い

その後にうがんぶとぅちをするのが理想です。

 

屋敷拝みで1年365日、

●神様の土地をお借りしている事への御礼

●家族を見守って御加護下さっている事への御礼

●御先祖様や神々との和合を繋げて下さっている事への御礼

を伝えて。

 

ウガンブトゥチです。

屋敷拝みのセットに+うぶく(ご飯3つ盛り)と

七橋線香を足すだけですので、難しい事ではありませんよ。

 

ホームページ内の、神事辞典に屋敷拝みの詳細が載ってますので、準備する物もわかりやすく説明しております。

 

※屋敷拝みのセット↓

に、うぶくと↓線香

15本と7本ね。

 


●さりあーとーとぅ、うーとーとぅ×3回

今日も無事屋敷の拝みが終わりました、今年も本当にお世話になりました。

沢山のお願い事を聞いてくださり、本当にありがとうございました。

全て火の神様のおかげでございます。

1年365日守ってくださり本当にありがとうございました。

 

今日はウガンブトゥチの日ですので、

〇〇住所、氏名、干支、宅から

七橋を立ててのお見送りでございます。

どうか、天の神様への良い報告をお願いいたします。

 

また、七橋を立ててお迎えの日には

我が家の座元に必ずお帰りくださいませ。

これからも真心込めて崇め(あが)させていただきます。

 

これからも、●●家と神々との和合。千人万人との和合、家族の和合福徳。

身体健康福徳を引き寄せてくださいませ。

 

さりあーとぅ、うーとーとぅ×3回

 


 

といった想いの言葉を添えてください。

ぐいす(方言・万葉言葉)が理想ですが、そうじゃなくてもいいですよ(*´꒳`*)

とにかく想いです。

 


香炉に15本香を中央手前に立てる

その次に

左から

左から

左から

(しつこいな)

1本火をつけて立てる。

2本目に火をつけて立てる。

を7回繰り返して、火をつけるタイミングは一息おいてください。

その方が綺麗な階段ができますよ。

火の神様は3柱いらっしゃいますので

3万ぐゎんのうちかびも3セット

白紙も3セット

お米を3つまみ盛るのも、お酒を3回こぼすのも3セットに行ってくださいね。

(眉間まで持ってくるお焼香と同じ動作をしてください。)

 


 

そして、

火が完全に消えて、香炉も冷えたら

 

●神器達を洗い浄めます。

 

●この時、灰の掃除をします。

アルミホイルに灰を全て移して

残った線香のかけらを割り箸で取り除き

スプーンで灰を減らします。

※残った線香のかけらと捨てる灰には、お塩を3つまみ。お米を3つまみ。お酒をちょろっとこぼして

ありがとうございましたm(_ _)mと手を合わせて処分してください。

 

 

●洗い清めた香炉に三分の二ほど残した灰を移します。

追記します※香炉はキッチンペーパーに酒を浸して拭く方法でも構いません。

 

●綺麗に洗った水器、酒器、塩器、うぶく器を白紙の上に伏せておきます。

 

 


※チャーギは、一日と十五日で新しい物に交換する必要はありませんし、

ウガンブトゥチの時も、青々と元気に綺麗でしたらそのままにしてください。

根が伸びすぎてジーさんの髭みたいになってたら、鉢で育てるとか、

植物は生き物ですからね、大切にしてください。

捨てないでよー(T ^ T)可哀想だよ。

※神棚も榊は枯れる、葉が落ちるまでは取り変えないのと同じです。

 

 


 

はい。

これにて

ウガンブトゥチ・昇天終了です。

 


※部落によっては、留守番神の為に水だけ残す風習もありますよね。

神棚や床の間神にお休みや昇天の風習がないように、ずっと信仰心でお世話をする事は間違いではありません。

昇天後に何もしないと何だか不安だったり、無礼にならないかと心配な方は

お供えも続けても構わないと思いますよ。

 

そこは、間違いも正解も私は無いと思います。

 

留守番神の為に掃除だけをして、普段通りに神器もセッティングしてお線香も立てる方も間違いではないですよ、

神様を想ってやってる事に、

間違いがあるはずがないのです。

 

そして、

 

1年分の一日十五日の御願を聞いていただいた御礼を伝えて

 

「火の神様。お疲れでしょうに、

お正月のお里帰りでゆっくりとお休みください」

 

と休んでもらっている間に、

 

不足と無礼を解いて、洗い清めた座元〔香炉〕にて、

正月明けのハチウガンに

 

「お帰りなさい。

また一年宜しくお願いいたします。」

 

と、お祝いの赤飯でお迎えする。

 

のが、

御願解き・昇天の期間なんですから

 

水、塩、酒器を閉じてる期間があっても

無礼、間違いではないと

私は思いますよ。

 

どちらも、

神様を想っての事ですからね。


 

質問がありましたので、ここで追記しますね。

「三柱のうち一柱が留守番神となるそうですが、お水だけでいいんですか?」

とのご質問がありましたので

↑上記の文も書き足しております。

 


 

 

●お迎えの下天の時には

 

拝みのセットと

うぶく3盛り〔この時、赤飯にすると喜ばれますよ〕

うちかび、白紙も3セット

 

やり方は

7本香は

右から

右から

みーーぎーーーかーーーらーーー

 

橋を立てて

降りて来てもらいます。

 


●さりあーとーとぅうーとーとぅ×3回

 

火の神様、お迎えの日でございます。

沢山お休みになられましたか?

座元を綺麗にして、ご馳走を用意して

お待ちしておりましたので

どうか、〇〇住所、氏名、干支、宅まで

お帰りお戻りくださいませ。

 

真心込めて崇め奉りますので、

どうか、お戻りくださいませ。

さりあーとーとぅうーとーとぅ×3回

 


 

この想いで迎えてください。

その言葉を自分なりに伝えてください。

お迎えは

 

旧暦1月1日〜1月5日までの間に行うと良いでしょう。

※ちなみに急暦1日は通しやすい日なので、お迎え不安な方は1日に行ってください。

 

ではでは、

新型コロナのおかげで、

講習会も勉強会もなく

不安な方が沢山いらっしゃると思いますが、

 

多少なりとも

作法、手順等が

ウガンブトゥチのご案内となれば幸いです。

 

これまでに、何年も何十年もウガンブトゥチを先祖代々、

もしくは信頼しているユタさん等から

習い、

長年続けているベテランの方からすると、

 

解きヒジャイウコーは?

あれは?これは?

不満に思い、異議あり!!な方も、当たり前にいらっしゃると思いますよ。

部落や、家によってやり方は様々なんだもの。

 

しかし、

今回の作法、手順は

あくまでも

 

必要最低限の無礼なき、不慣れな方へのご案内です。

 

拝み、神事、仏事って

全てそうですが、学べば学ぶ程出来る事や、知識や経験が増えてきます。

 

火の神様を祀ったならば、やるべき事の一つとして

知識になって欲しいなと思い書いています。

 

それでは

またね!

 

※インスタでもご案内しようと思います。

宜しければご覧くださいませ。

 

あ、慌たゞしくて出来なかったごめんよ。

約束はできん。←所詮こんなやつ。

 

んじゃ!!

 

ベティこと

吉田薫でした。